パッションハラスメント〜やる気を出した子、一等賞〜
第1章 やる気はオプション料金をいただきます。
「成長」「努力」「やる気」は正義なのだと思う。
義務教育でも散々教え込まれて来たし、
大抵、人気の漫画やドラマは、夢とか目標を持った主人公が紆余曲折を超えて成長していく物語である。
好きな言葉は「他力本願」、嫌いな言葉は「責任」と「一生懸命」、
できれば一生働きたくない私でさえ、就活の時にはこの単語を使い倒して来た。
「御社に入って成長したいです!」
「コツコツ努力することができます!」
「やる気だけはあります!!」
本心では全く思ってないが
こう言うのが正解だと知っていたし、
こう言わないと今の社会では就職できないことも知っていた。
新卒で知識0スキル0の私に
「成長」「努力」「やる気」が求められるのは
至極当然…
もくじ (1章)
作品情報
営業が向かなすぎて12月で退職をもくろむ新卒OLの日々の鬱憤。
物語へのリアクション
お気に入り
1読書時間
3分コメント
1リアクション
3