こんにちは☀️
実琉句著娘と申します✨
48Vampireさんが私のことを作品に書いてくださいました。
「ミルクチョコマニア」
https://monogatary.com/story/340266
素敵な作品にとても感動しました😢
今のアイコンは未夢さんからいただいた挿し絵を使いました。未夢さんの絵かわいくて大好きです🌸🌸
ありがとうございます😆🌸🎵✨
最近はまたmonogataryを始めることにしましたが、持病があるため、あまりたくさん書いたりはできないので少しずつ書きます。
企画もあまり参加はできないかもしれず申し訳ありません。できるだけ頑張って書いていきますのでよろしくお願いいたします🙇♀️
こちらはサノさんの『山姥の味噌汁』のオマージュです。「山姥の味噌汁」 https://monogatary.com/story/375258ーーー『口角炎』というものがある。口の端っこが切れるアレだ。あれは実は口裂け女ではなく山姥が作った言葉であったのをご存じだろうか。人の口の横の口角の部分をほんの少しナイフで切り取りコーヒーミルで挽きまくりその血肉を味噌汁に入れて山姥はそれをすするのだ!もはや若干ディープキスに近い感じだ。いや違う、ディープじゃなくて、確かイタリアン…、いや、チュウか…中華…?味噌汁だから和…違う…続きを読む
朝は毎朝、早い時間に目が覚める。早い時では0時頃。まだ夜中だ。でもたまに18時頃に寝てしまうので、夜中の0時から朝方4時頃には目が覚めてしまう。朝はすごく体調が悪くて、落ち込む。楽しいことがあっても、楽しみなことがあったとしても、毎朝目を覚ますとすごく落ち込んでいる。悲しくて虚しくて、お風呂掃除したり、トイレ掃除したり、水を一杯飲んだり、精神的にいいと言われることはやっているのに、すごく泣きたくなる。毎朝毎朝、泣きたくなる。低血圧なのか、熟睡できていないから落ち込むのかなとも思うのだけど、どうやって治したらいいのかわからない。そんな風に、毎朝早く目覚めると、…続きを読む
自分のせいで誰かが亡くなってしまうかもしれない。そう思うとすごくこわくて悲しかった。もし大切な人が自分のせいで亡くなってしまったら、自分もいっそ死んでしまいたいと思うだろうと思った。でも、その後、ふと楽になって、人は死ぬ気になったらなんでもできるんだと思った。私の大切な人が前にそんなことを言っていた。確かにそうかもしれない。死ぬ気になったら人は生き続けられるものかもしれないと、そんな妄想をしていました。(悲しい話ですみません…。)…続きを読む
朝も、昼も、夜もボーッとしていた。何も考えたくなくて、感じたくなくて、ボケッとしていた。私は1日ただ、ボーッとしていた。苦しいというか、悲しいというか、寂しいような、つらいような、そんな気分でいた。考えても考えても、先が見えない。課題があるのに、こなせない。こわくてこわくて、嫌で嫌で、エネルギーを吸い取られそうだった。ただ、ボーッとしてた。ただただ、ボーッとしていた。まるで廃人みたいに。でも、何も考えずに。いっそ廃人になってしまいたかった。何も考えたくなかった。何も考えたくなくて、ボーッとした。今日は暖かいのに、凍えそうな…続きを読む
おいおい、嘘をつくんじゃないと言われそうなんですが、私一度いろんなものがみえたり聞こえたりしていた時期があって、まあ、狂っていたんですが、それからというもの、亡くなった方が、亡くなった後にすぐ、よく私のところにも来ることがあります。そんな感覚になるときがあるのです。そういうときは、亡くなった方が私の左肩について、そこから首をぐいーんと出してきて、完全に見られたくないものとかが、見られてしまいます。そして、うわっ!ヤバい!見られた!って私は少しパニックに陥ります。でももう亡くなっている方なので、生きている方にはそんなバレることもないんですが、亡くなった方っ…続きを読む
喧嘩番長が主人公ってわけじゃないんですが、父からこんな話を聞いたことがあります。父の友人の、ある職人のおじさんが、『俺の息子、番長になっちまってさ~』と言っていたんだそうです。父の話を聞くと、その職人さんはとても優しい方のようで、全然番長なんかとは無縁の方のように思えたんですが、なんとその方の息子さんが番長になってしまったと…。いや、番長になっちまってさ~という話のところでもう職人さんがすでに困ってる感があって、私は不躾にも笑ってしまったんですが、高校だったかでほんとに息子さん番長をやってたらしいです。トンビが鷹を生んだのか、鷹がトンビを生んだのかよくわかりませ…続きを読む
このエッセイを書いていたら、ふと、『あ~どんなときも笑っていたい!』という結論に達したというそんな話なんですが…。あ、あとこのお題って『春に読む、冬の話』なんですね。春と冬の話を書こうと思って書いてたらお題を忘れてしまい、なんか微妙な作品になっています。ところで、何回か書いてることなんですが、冬という季節は私、精神的にどうも不安定になりやすいようです。寒いからというのもあると思います。実際に寒いと心も寒くなってしまうような気がするんですよね。でも、春がやってきてあたたかくなって桜を見た途端、今年の冬も春も生きててよかったと思えます。大袈裟なんですが、私に…続きを読む
前にうちの母の友人の女性が、母にこんな話をしていたらしい。なんと、若い頃その女性は、双眼鏡だったか望遠鏡だったか、はたまた裸眼でガン見だったかで、家の近くにある公園のカップル達を夜な夜な覗いていたという…。その母の友達の女性ってすごく頭が良くて綺麗な人なんですが、母からその話を聞いた時は、(ああ、なんか正直にこういうこと言う人なんだな)としみじみ不思議な気持ちになった…。素直にこういうこと言えるっていいな。その話を聞いたときは、本当に面白くて爆笑してしまった。でも、私もそんな素直な、面白い、素敵な女の人になりたいと、ものすごく思った。…続きを読む
たくさんいろんなことがあって、つらい恋をして、頭がおかしくなって、病気にもなっちゃったけれど、本当は私は、ただ彼に好きだと伝えたかっただけなのかもしれない。今はあの頃の彼にではなく、私を支えてくれているあなたに感謝したい。今、私に優しさをくれるあなたに、心から感謝したい。『好き』だけどやっぱり今も、たぶん、そんなことは言えない…、のかな。でも、もし心を病んでしまいそうなほど、人を好きになったときは、素直に『好き』と言ってみるといいんじゃないかと思う。そんな話。…続きを読む
お題「朝起きて、これをしないと1日が始まらない」おはようございます!ああ!ちょっと休むはずがまた癖で朝の挨拶の作品書いてしまいました!私は一体このお題、いくつの挨拶で埋め尽くすつもりなのか…、自分で書いといてとても恥ずかしいです…。ところで、土曜日は本当に素敵な日となりました☆とても楽しかったです。私にとってmonogatary史上最高の一日になりました!皆様に改めて感謝申し上げます。m(_ _)m本当にありがとうございました☆今日はですね、というかこの夏、エアコンが壊れちゃったみたいで、でも、効きが悪くなったのではなく、逆で、何故かエアコンめっちゃ涼し…続きを読む