目の前の扉を開くと、カロンとドア鈴が鳴って客の入店を知らせた。クラシックが流れるカフェの店内へ足を踏み入れれば、コーヒーの香りがふわりと鼻腔をくすぐって「お好きな席へどうぞ」と、紳士然とした老齢のマスターがカウンターの中から席へと促した。店内を見渡し少し迷って、声をかけてくれたマスターの前、バーカウンターへと腰を落ち着ける。「いらっしゃいませ、ご予約のお名前をお願いいたします」「はい。佐々木です」「佐々木様ですね、ありがとうございます。本日は『宇宙』でご注文承っております。お間違いごさいませんか?」「はい、間違いないです」「それでは仕上げをして参ります。少々お待ちください…続きを読む
並べ立てられた、薄い玻璃のような嘘の羅列。いつしかそれに隔てられた私達は、本音を言うことも出来ないまま、この歪な関係をずるずると続けていた。今日、私はそれを壊した。だって最初に縋ったのは私だったから。貴方に忘れられない誰かがいることはわかっていた。それでも、代わりでもいいからと貴方の横に無理矢理居座った。許してくれたのは、きっと貴方の望む誰かに似ていたから。「嘘」で構築された私達の関係。着飾って、ルージュを引いて。溺れるようにお互いをかき抱いたところで、貴方は私を見てくれはしなかった。私の瞳を通して「アイシテル」の呪いを、貴方は幾度も自身と想う人へとかけている。覗き…続きを読む
ずっとずっと、一人だけを想っている。幼馴染であり、親友。いわば悪友の関係である彼と私は、親同士の仲が良く家が近所ということもあり幼い頃から一緒に育ってきた。気が合う彼とはいつでもどこでも一緒。幼稚園でも、小学校に上がっても、登下校時だって。一緒に遊んで、泣いて、笑って。秘密さえも共有した。お互いに知らないことなんてなかった。それは年を経ても変わらず、高校生になった今でもその関係はつづいている。……一部を除いて。彼の隣は心地よくて、彼も私のことは憎からず思ってくれている。だからずっとこのまま変わらない関係でいられると思っていたんだ。———あの時までは。中学へと進学…続きを読む
梅雨の時期なので紫陽花のお話。知ってる人も多いかもしれません。紫陽花の花の色は、土に含まれている成分が酸性かアルカリ性か中性かで決まります。別の種類なわけではなく、紫陽花の持っているアントシアニンが土壌のph値に反応して色が変わるだけなのです。一般的には酸性が青色。アルカリ性が赤色。中性が紫色。と言われています。たまに見かける白色ですが、紫陽花がアントシアニンを持っていない場合、白色になります。そんな豆知識を覚えて紫陽花を見かけるようになれば、梅雨の時期が少し楽しくなるかもしれません。…続きを読む
テントを建て終え、一通りの準備を済ますと丁度お腹も空いてきた。 吹き抜ける初夏の風と、広大な青い空。周りを覆う青々とした芝生。絶好のキャンプ日和だ。 大きく息を吸い込んで、よし、と意気込む。 キャンプ飯、作ろう! 設置したイスに座り、ローテーブルを取り出す。その上に折りたたみのガスコンロ、クッカーを置く。メスティンの方が今日のキャンプ飯には良いのだが、生憎と間に合わなかった。 今日作るのは、カルボナーラ。 家で切ってきた材料と調味料、火が通りやすいよう細めのパスタも買ってきた。それを並べて順番に調理していく。 クッカーにオリーブオイルを適量、ニンニクを入れて香り…続きを読む
その訃報を目にしたのは、駅のホームだった。 いつも通り帰りの電車を待っていた時、SNSに何気なく流れてきたそのニュースに、いきなり頭を殴られたようだった。 病死の二文字に、私の好きな作家さんの名前。 息を呑んだ。信じられなかった。 誤報か、話の中のネタと入り混じっただけのミスリードではないかとも思った。 もう一度じっくり読み返してみても、理解しきれなかった。 しばらくして電気がホームに入ってきたのを皮切りにスマホをしまった。まだ現実がのみこめなかった。 家について落ち着くともう一度スマホを取り出して、詳しい内容を調べた。 亡くなった時の状況と、最期の時の情報を…続きを読む
monogatary高校二年三組の本日の時間割朝のHR 読書時間一時間目 算数……オッカムの剃刀を用いた引き算の応用。二時間目 理科……天候のついて理論に基づいた表現方法。三時間目 美術……挿絵のための色彩。明度と彩度の組み合わせ。四時間目 社会……創作のための地域性に於ける違い。昼休み五時間目 道徳……心理学。思考のパターン。六時間目 国語……2000字以内で物語を完結させよ。お題「深海」。帰りのHR 他の人の作品を読んで評価しましょう。以上…続きを読む