教室。 ぼっちは気楽だ。 だから、そっとしておいてほしい。 それなのに、話しかけてくるヤツがいる。 俺は話しかけてくるヤツを無視する。 すると話しかけてきたヤツは、自分のコミュニティに戻る。 そのコミュニティの会話が聞こえる。「何であんなヤツに話しかけんだよ、バァカ」「いや寂しそうにしてたから」 してねぇよ、寂しそうになんかしてねぇよ。 寂しそうになんかしてねぇよ。 寂しそうになんかしてねぇよ。 寂しそうになんかしてねぇよ。・・・ 自分の家で曲を作る。 今日あった怒りをそのままぶつけた曲だ。<Aメロ1>恩着せがましい 一撃、発破ヒトの…続きを読む
最初のセリフ:「私はお水で洗うマンだ! 冬はお湯!」最後のセリフ:「でも……せめて35度も、お水とさせて下さい……」…続きを読む
彼女が好きだった丘の上。 丘の頂上には、大きな桜の木が立っている。 そろそろ風が暖かくなってくる季節のはずなのに、凍えるほど寒い。 そう感じるのは、きっと風のせいじゃない。 一年前に入院してから彼女が、丘の上に来れたことは無かった。 僕はよくお見舞いに行き、その度に最近あったことをラップした。 別にラップなんて好きじゃなかったけども、彼女の笑顔が好きで、ラップを一生懸命勉強して、ラップをしていた。 彼女はラップが、ラッパーが好きだった。 言いたいこと、やりたいことを自由にするラッパーが大好きだった。 彼女は生まれつき体が弱くて、いつも保健室にいた。 僕は幼馴染とい…続きを読む
やったぁっ! すごい最高のタイトルの1人コントだ!僕はついに念願の異世界勇者と繋がれるんだ!昨日、前後の足にそれぞれブリーフを穿いたペガサスを見たし、そろそろ異世界勇者と繋がれるんじゃないかなって思っていたんだ!『タイトル編集 1人コント:#異世界勇者と繋がりたい』嘘! 願望に降格してしまった!いやまあ確かにそういうテーマだったけどもっ!じゃあもうせめて昨日のペガサスでいいから繋がりたいよ!『タイトル編集 1人コント:ペガサスのブリーフと会話』ペガサスじゃなくて! ブリーフのほうとっ!いやいや! それは嫌だよ! ブリーフと会話なんてしたくないよ!『タイトル編集 …続きを読む
窓の傍に置いた歯ブラシを取りに行くカーテン越しの日光の暖かさで涙する外に 出たいなぁ血液のガンと診断された僕は外に出られないカーテンを開けると 外は輝いていたもう 稲穂も輝くほどに時が経った今まさに 赤トンボが窓の前を横切った九月 今飲んでいる薬では 病気が治らないことを理由にもっと大きな病院へ転院するため 入院してから初めて外に出た久しぶりに見た窓の外以外の 外は コスモスが咲き始めていた季節が秋になっていることには 稲穂を見て知っていたでも夏が終わっていることには 気付いていなかった枯れかけたひまわりを見るまでは 気付いていなかったのだ僕は別に そんなにひま…続きを読む
空也:はいどうも、よろしくお願いします。 僕、本当は異世界に転生したいんだけど、 それはさすがに無理だから異世界勇者と繋がりたいんだ。 で、いざ繋がった時の予行練習したいから、 田中は異世界勇者の役をしてくれないかな。田中:いいですよ。空也:やった! じゃあ早速お願いねっ!田中:やぁ。 (と言うと、肩に大砲が出現する)空也:肩大砲側の異世界勇者! もっと剣と魔法の異世界勇者がいい!田中:でも、大砲から『トンネル開通おめでとう』と 書かれた大きな布を出しますよ。空也:記念式典のくす玉か! 市長が開けるヤツか!田中:(肩の大砲の銃口が、光り出す)…続きを読む
「裏アカ見つけたよ。」……って、言いたいなぁ、絶対弱み握った系ラブストーリー始まるじゃん、完熟した生の桃を握るようなラブストーリーが、つまり袖ビチョビチョのラブストーリーが、「袖のビチョビチョ果汁、吸って吸ってぇ!」的な、「もう! おしぼり用意してくれていれば良かったのに!」的な、甘々な甘えちゃうラブストーリーが始まっちゃ……わない!そう言えば、弱み握った系ラブストーリーってそういうのじゃなかった!そういう完熟した桃群に顔をうずめながら、中南米の美女からマッサージしてもらうような甘々なヤツじゃない!もっと冷酷な、冷凍した桃のように、こんなに硬く凍っていたら、どんな…続きを読む
煌びやかに、星に見立てたLEDが反重力によって、宙に浮いている会場。 今日は反重力ラップ・アイドル・グループ『空也』のミニ・ステージを観に来た。 MC瓜坊師(うりぼうし)とDJ馬路(まじ)、そしてダンサーの蒼井(あおい)の3人組アイドル・グループ。 MC瓜坊師は赤髪の短髪で、ワイルド風なイケメンという感じ。 DJ馬路は黄髪の長髪で、常に憂いを帯びている色男という感じ。 ダンサーの蒼井は黒髪のスポーツ刈りで、笑うと目が細く優しくなるような、アジア系の美男子という感じ。 反重力とラップを売りにしていることもあり、いたるところで反重力が出てきて、そしてそこそこの頻度で韻を踏むアイドル・…続きを読む
タイトル:うらアカみつけたよ。(表紙には、 南国のビーチの岩の隙間に顔を突っ込んでいる子供が、 「うらアカみつけたよ。」としゃべっている、絵)なんで、ひとは、うらアカを、つくるの?(沖縄で正規のルートで収穫された、 ギンギンのゴーヤを股に挟んだ子供。 その子供の首にはハブが巻かれている、絵)そんなもの、いらないよ。(その首にハブを巻いた子供が、股に挟んだギンギンのゴーヤで パソコンの画面を突き破っている、絵)ふまんが、あるなら、いえばいい。ふまんが、あるなら、やればいい。(股に挟んだギンギンのゴーヤに、ハブを巻き付け、 そのギンギンのゴーヤでマングースを叩いて…続きを読む
2人:はいどうも、よろしくお願いします。空也:2018年3月3日(土曜日)に、 おkとか顔文字などの、いわゆる打ち言葉が 新たなコミュニケーションの形として 文化庁が位置づけたらしいな。田中:おk。空也:まあそういうこと。 実際の漫才の場合、 どう発声しているかどうかイマイチ分からないがな。田中:僕さ、顔文字で漫才をしたいんだ。 最終的に顔文字で漫才をする王になりたいんだっ。空也:大それたことを言うなぁ、 でも実際顔文字で漫才する人って、 そんなにいないから、やってみればいいんじゃないかな。田中:おk空也:おkはもういいから、顔文字…続きを読む