中高年♂。名前は適当に略して呼んで下さい。ツイッターhttps://twitter.com/WestfieldMakoto
2021年の夏以降、投稿もせず放置しています。
そのうち2、3の作品を除いて削除するつもりです。
活動はしてないけど、ちゃんと活動している方からフォローされたら
フォロバしますので、フォロワーがたくさん欲しい方はお気軽にどうぞ!
ツイッターで絡んでもらえれば幸いです。
ぼくには、スケッチくんと いう、えが じょうずで おもしろい ともだちが います。スケッチくんは こんな 人です。●名まえ:スケッチくん。 ぼくと おなじ 一年二くみです。●とくちょう:ぼうしを かぶって いて からだが にじのように きれい。 おなかと せ中:えのぐで できて いる。 手と 足:ふでや いろえんぴつで できて いる。 おしり:けしゴムで できて いる。●とくいな こと:スケッチ。 ぼくたちが たのむと、しゃしんのように ほんものそっくりの えを、十を かぞえる あいだに かいて くれます。 たんにんの 林先生の えを かいた ときは、スケッチくんは、えの …続きを読む
ぼくには けらけらくんと いう ともだちが います。小学校に 入る まえからの ともだちで、いちばんの なかよしです。きょうは、けらけらくんの ぼうしの ことで、たいせつな はなしあいを して います。はなして いるのは この 四人です。●ぼく。名まえは 上山空。一年二くみ。●けらけらくん。 一年二くみ。 大きな ぼうしの くにから きた 人。 からだは りんご一こぐらいの 大きさ。 ぼうしは、三がいの マンションぐらいの 大きさ。(学校に くる ときは、ぼうしを おりたたんで、キャンプで つかう テントくらいの 大きさに する。) とくいな こと:力が つよい。 にがてな…続きを読む
ある楽曲の原作になったということで気になって、僕は、「タナトスの誘惑」という小説を読んでみた。そして、ひどく驚いた。作中の人物と同じような行動パターンを示す女性を、知っていたからだ。少なくとも、僕と彼女の出会いの状況は、小説の場面にそっくりだった。彼女がマンションの屋上から飛び降りようとしているのを見つけて、僕が、やめさせたというのが、2人の出会いだった。 僕が、彼女の体を抱きかかえ、屋上のフェンスから引き剥がしたとき、彼女はとても興奮していた。僕は、とりあえず、彼女を落ち着かせようと思った。念のため、「君は、未成年じゃないよね?」と聞いたら、小さくうなずいたので、僕は自分の部屋に、彼女…続きを読む
アイドル好きのお父さんとお母さんは、私が生まれたとき、「この子を立派なアイドルに育てよう。」と、誓いを立てた。私は子供の頃から、アイドルになるべく、英才教育を受けた。中学生になり、そろそろ、オーディーションを受けようかという時期になって、お父さんとお母さんの間で、決定的な意見のズレが生じた。 お父さんは、こう言った。「俺の理想とするアイドル像を10とすると、今の段階では、ミクは、1か2のレベルにしか達してない。並のアイドルになるくらいなら、俺は大事な娘を、アイドルになんかさせたくない。並のアイドルに収まるくらいなら、アイドルは諦めて、ふつうの人生を歩んでほしい。」 アイドル道に厳しい…続きを読む
昭和時代は、ペットについてのルールがしっかりしてなかったと思う。だから、 飼っている猫が、家の中と外を自由に行き来して、近所の猫や、のら猫と仲良くなって、子どもを産んじゃうなんてことがよくあった。 うちの飼い猫のミーちゃんも、ぼくが小学校4年生のときに、3匹の子猫を産んだ。1匹は真っ黒け、1匹は真っ白け、もう1匹は黒と白のまだら。だからぼくは、黒猫にはクーちゃん、白猫にはシー子、まだら猫にはマーちんと、名前をつけてやった。 家族でいちばん、子猫をかわいがったのは、ぼくだった。だって、ぼくは、すぐに3匹の鳴き声を聞き分けられるようになったぐらいなんだから。鳴き声のちがいを文字で表すのは…続きを読む
満開の桜並木を散歩していた。 空は快晴。 歩いていると、汗ばむような陽気である。 昭和ど真ん中世代の僕からしたら、この時期に、桜が満開なんて信じられない。 それでも、桜の美しさは、昭和でも令和でも変わらない。 周りを歩く人々も、口々に桜の美しさをほめそやしている。 そんなとき、やや強めの春風が桜の花びらを吹き散らした。 桜吹雪である。 人々から「わあっ!」という歓声が上がる。 桜の花びらの1枚が、僕の口の中に入った。 紅白大トリの、北島三郎じゃあるまいし……。(了)【蛇足】 若い人は、北島三郎を知らないかもしれませんね。僕のオススメは「風雪ながれ旅」。…続きを読む
同じ会社の小泉良平さんに、初めて二人きりでの食事に誘われた。小泉さんも私も12月生まれ。小泉さんが32歳で、私が28歳。二人の年齢を足すと60歳で、「シックスティー・パーティー」という、口実を作って誘ってくれたから、私も、誘いを受けやすかった。お店も、学生が行くような、 ふつうのお店で、飾りっ気のない小泉さんらしいと思った。 小泉さんとは部署が違う。小さな会社なので、忘年会なんかで同席したことはあったけど、そんなに席が近くになることもなかった。まして、今夜は、初めての、二人きりでの食事会。私は、内心、ドキドキしてて、食事が進まなかった。何で急に私を誘ったんだろう? 私は、小泉さんがどんな…続きを読む
アイドルの握手会は時間との戦いだから、しつこく粘るファンを、アイドルから速やかに、そして、穏やかに引き剥がす、「はがし」と呼ばれるスタッフの仕事はとても重要だ。それに、アイドルに最接近できる仕事でもある。大学に入ってすぐに、イベント会社でアルバイトを始めた僕は、大学3年生のとき、アイドルグループのクリスマスイベントで、念願だった、はがしの担当になった。 僕が担当したのは、大塚香という、15歳の新加入のメンバーだった。(ひょっとして、西洋人とのハーフかな?)そう思わせるほど、目が大きくて手足もすらりと長い、きれいな子だった。きれいだけど、取り澄ました感じがなくて、仕事、休憩の切り替えのたび…続きを読む
接客の人がよく使う表現に、次のようなものがあります。「ご注文の品はそろいましたでしょうか。」「少々お待ちいただけますでしょうか。」 この「〜ますでしょうか」をネットで検索してみると、ビジネスマナーのサイトなどで、「二重敬語で間違いだ」と説明しているものが、たくさんあります。しかし、結論からいうと「ますでしょうか」は、二重敬語ではありません。 文化庁のサイトにある「敬語の指針」の49ページで「マニュアル敬語」について取り上げています。 そこでは、「御注文の品はおそろいになりましたでしょうか 。」は敬語として間違いなので、「御注文の品は,そろいましたでしょうか 。」などと言えば…続きを読む
太宰治の好短編「満願」について、おもしろいことを書いたブログを見つけました。引用しているわけではありませんが、この文章を書くきっかけとなった元ネタがあることは断っておきます。そのブログ記事は「太宰治 満願 エロ」で検索すれば、見つけることができると思います。 ポイントとして挙げたいのは、以下の2点です。1)「齋藤孝のイッキによめる! 名作選 小学6年生」(講談社)に、太宰治の「満願」が掲載されている。2)「満願」は、大人が読めば、エロティシズムがテーマに関わる作品であることがわかる。 「満願」は青空文庫でも読むことができます。そこはかとないエロティシズムが漂う一方で、作者の人間に…続きを読む