繋がったサイトの主は誰だろう?まさかまさかの未来の自分短歌擬き😆令和4(2022)年6月15日5:44~5:47作成お題出題日:平成30(2018)年5月30日…続きを読む
最近はそんなふうには思わない孤独は人格潰すもの※好きで孤独を選んでいるわけではないこともわかってあげて下さいね。短歌擬き😢令和4(2022)年6月14日4:03~4:07作成お題出題日:平成30(2018)年5月31日…続きを読む
黒や藍無難なところで水色も思いきってピンクでどうだ!短歌擬き😆令和4(2022)年6月14日16:34~16:40作成お題出題日:平成30(2022)年5月29日…続きを読む
できない後輩教えるうちに可愛く見えてプロポーズ都々逸擬き☺️令和4(2022)年6月14日15:23~15:30作成お題出題日:平成30(2018)年5月28日…続きを読む
「風の色」は知っての通り、今から約3,000年前の古代中国で、実際に起こった“殷周革命”から遡ること10年程前から始まる物語です。それ故、先に出版されている人気漫画と比べられてしまうのは仕方がないなと思いつつ、自分のオリジナリティを出すように、日々努力しています。そのせいか、主人公の呂望(リョボウ)さん-面倒なので望ちゃんと呼びますーは、おとなしめになりました。対する呂尚(ロショウ)君-彼も尚君と呼びます―は彼よりは活発な子になりました。では、何故“太公望”と名乗る人が2人いるのかというと、文献(どの文献かは忘れました)に「呂望(リョボウ)とも呼ばれていたし、呂尚(ロショウ)と…続きを読む
嘘よりもリアルの方が苦労するだけど得るのは多すぎて短歌擬き😆令和4(2022)年6月14日12:18~12:22作成お題出題日:平成30(2018)年5月27日…続きを読む
やってもうた捕まえたのはお兄ちゃん連れて行きたかったのは可愛い妹※予防注射に連れていきたかったのはRだったのに、すばしっこくて捕まえられず、結局T君を連れていきました。先生曰く「彼の追加接種、3ヶ月先ですが……」面倒臭いので、打ってもらいました。令和4(2022)年6月14日12:10~12:17作成…続きを読む
学校で明るく話す僕だけど本当は違う君は誰?短歌擬き😆令和4(2022)年6月14日5:49~5:52作成お題出題日:平成30(2018)年5月26日…続きを読む
触らずにものの形を判断し対処できる僕の両手なんか変だけど、短歌擬き😆令和4(2022)年6月14日21:00~21:04作成お題出題日:平成30(2018)年5月23日…続きを読む